愚痴です。



定期テストの範囲で
「中3学年全部」
ということがたまにあります。

さらにいうと国語などでは
「今回は全て実力問題」
ということもあります。



テスト範囲は広ければ広いほど
対策が講じにくいので困る
というのが本音ですが

生徒ががんばりにくい範囲というのは
いかがなものかな
という思いがぬぐえません。

さらにいうと
テスト範囲が広い結果
いわゆる「地頭」がいい子が
点数を伸ばしがちになる

そういう子が点数をとることに
何の意味があるのだろう
評価されるべきは地頭ではなく
テストに向かう努力じゃないのか
と思ってしまいます。



もちろん
そういうテストで点数をとるのは
「地頭」がいいからではなく
日々の学習をちゃんとしている子です
という反論は分かります。

学調などを意識すると
広い範囲を復習する必要があるんです
という反論も分かります。



わかるんですけど


やっぱりね。




稲田の愚痴でした。